コンテンツへスキップ

社協ってなあに?

社協は、社会福祉協議会の略称で、すべての市区町村と都道府県に設置されており、社会福祉法では、『地域福祉の推進を図ることを目的とする団体』とされています。

地域住民やボランティア、保健・医療・福祉などの関係者、行政機関等の連携により、住民のみなさまを会員とした民間組織としての「自主性」と、行政などのさまざまな専門機関と協働する「公共性」の2つの側面を持ち合わせています。

上郡町社会福祉協議会の沿革・組織

地域において必要な福祉サービスを総合的に提供されるよう援助することを目的にして、地域住民の要求に応じた住民主体の活動を行い、地域福祉の増進を図るために昭和42年2月に社会福祉法人として設立しました。 
また、上郡町社協は、役場第3庁舎1階にあります。

定款

定款(PDF)

上郡町社会福祉協議会 法人化50年のあゆみ

社協のあゆみ(PDF)

組織

理事会
理事長・副理事長・理事・監事

評議会
評議員

福祉委員会
福祉委員

事務局
事務局長・ボランティアコーディネーター兼専門員・主事・臨時職員

介護保険事業
ケアマネージャー・常勤ヘルパー・登録ヘルパー・臨時職員

委員会
資金貸付調査委員会・地域福祉推進計画策定委員会・地域福祉推進計画進行管理委員会・広報委員会・地域福祉推進助成金委員会・ボランティアセンター運営委員会

理事、監事、評議員名簿 

役員等報酬費支給規定

新年事業方針・予算

令和6年度事業方針・予算(社協だより”てとてとて”より)(PDF)

事業報告書・決算書

平成28年度以降の事業報告書・決算書につきましては、WAMNET(独立行政法人福祉医療機構)の電子開示システム)をご覧ください。

社協会費の使い道

第6次地域福祉推進計画全体構成図

第6次地域福祉推進計画全体構成図(PDF)

年間行事予定

4月

辞令交付
広報委員会
ボランティア協会役員会
連合自治会役員会(懇談会報告・会費依頼)
社協支部長会議(地区懇談会会議)
理事会・総務部会

5月

社協支部長会議
決算監査
地区懇談会
理事会/活動部会
評議員会(決算 福祉委員会研修会)
ボランティア協会総会

6月

寝たきり高齢者訪問・見舞い
福祉バザー
会費・特別会費依頼
布団クリーニング
広報委員会
理事会・総務部会

7月

寝たきり高齢者訪問・見舞い
福祉バザー
会費・特別会費依頼
布団クリーニング
広報委員会
理事会・総務部会

8月

サマーボランティアスクール
広報委員会 
地区懇談会【共同募金依頼】
子ども会自然教室
社協支部長会議(地区懇談会・共募依頼)
ボランティア協会優秀映画鑑賞会
理事会・総務部会
福祉担当者夏季研修会
子ども会将棋大会

9月

上期人事評価
地区懇談会【共同募金依頼】
子ども会と社協タイアップ事業「3世代交流」
ひとりぐらし高齢者の会「お月見会」
理事会・活動部会

10月

赤い羽根街頭共同募金運動 街頭募金
地域福祉推進助成委員会(要項協議)
広報委員会
理事会・総務部会
災害ボランティア研修会

11月

年賀状ボランティア講座
理事会・活動部会

12月

広報委員会
歳末たすけあい運動
地域福祉推進事業説明会
子ども会社会見学
評議員会 補正予算審議 予算編成方針策定
地域福祉推進計画進行管理委員会(計画見直し協議)
布団クリーニング
理事会・総務部会

1月

ヘルパー研修
理事会・活動部会
ボランティア協会研修会
ふれあい・いきいきサロンスタッフ交流会

2月

地域福祉推進助成委員会
広報委員会
子ども会駅伝大会
福祉委員委嘱
理事会・総務部会

3月

共同募金お礼(自治会)
理事会 補正予算・事業方針・当初予算
評議員会(同上) 
人事評価
ボランティアセンター運営委員会
ボランティア協会役員会
ボランティア協会映画会

4月 ひとりぐらし高齢者のつどい
5月 福祉委員会
6月 福祉バザー
7月 子ども会球技大会
9月ひとりぐらし高齢者の会 お月見会
9月 3世代交流の様子

プライバシーポリシー

社会福祉法人上郡町社会福祉協議会は、以下の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。

1.本会は、個人の人格尊重の理念のもとに、関係法令等を遵守し、実施するあらゆる事業において、個人保護を慎重に取り扱います。
2.本会は、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
3.本会は、個人情報の利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的の範囲及び法定等の規定に基づく場合を除いて、
  個人情報を利用します。
4.本会は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく外部に
  提供しません。
5.本会は、個人情報を正確な状態に保つとともに、漏えい、滅失、き損などを防止するため、適切な措置を講じます。
6.本会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・追加・削除・利用停止を求める権利を有していることを確認し、
  これらの申出があった場合には、速やかに対応します。
7.本会は、個人情報の取扱いに関する苦情があったときは、適切かつ速やかに対応します。
8.本会は、個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、役職員の個人情報保護に関する意識啓発に努めます。
9.本会は、この方針を実行するため、個人情報保護規定を定め、これを本会役職員に周知徹底し、確実に実施します。